コロナバ禍詰将棋作家のひとり言

一時的に新型コロナウイルスの事はがり書きます。

2017-01-01から1年間の記事一覧

9月号入選作家

★スマホ詰パラに作品を発表していた作家が、最近は本誌にも発表される事が多くなって来たと感じる。☆学校の採用作家を見ていたら中学校⑮三本不明と言う名前が目に付いた。 僕くらいになると、これはペンネームだと分かるのである(笑)。★このペンネームから色…

詰パラ9月号到着

★昨日、詰パラ9月号が届いたのである。 今日は何か書く予定である。この記事は不要であるが、僕はアクセス数稼ぎに余念がないのである(笑)。

以遠打嫌い

★詰将棋作家には以遠打を異常に気にする人がいる。 以遠打を気にする人は成不成の非限定も気にする。 以遠打の非限定と成不成の非限定は、非限定はキズで済むのは同じだが、根本的に違う事はある。 以遠打はほとんどは以遠地点に打たれたら、取れるようにす…

変則合とは

★僕は詰将棋用語はダサくなくてはいけないと思っている。 詰将棋用語は正しい言葉の使い方は必要ない。 例えば正算と言う言葉があるが、逆算の反対語は順算だから正算はおかしいと言う人があるが、造語なんだから正算の方がしっくり来る。 第一、正算は逆算…

順位戦C級作者・順位予想

【2017詰パラ詰将棋順位戦作者・順位予想】④三輪勝昭作。当たっている自信があるのである(笑)。 一応C級昇級→D級陥落の繰り返し趣向作を狙ったものである。 作意は面白いと思うが、この配置でやる事かとなるので、D級陥落は狙えると思ったが陥落はなさそうで…

順位戦B級作者・順位予想

【2017年詰パラ詰将棋順位戦作者・順位予想】全作予想は難しいので、当たりそうなのだけ。⑧宮原 航作。最下位。自信がある(笑)。①芹田 修作。これは分り易い。順位は残留だろう。 ⑦小林敏樹作。久しぶりの小林敏樹氏らしい作品だと思う。 優勝であろう。⑤有…

順位戦A級作者・順位予想

【2017年詰パラ順位戦A級作者・順位予想】優勝=①中村雅哉作。 2位=④鈴川優希作。 3位=②金子清志作。 4位=⑤三角 淳作。 5位=⑥水谷 創作。 6位=③馬屋原 剛作。〈予想根拠〉 まずは作品から作者予想がし易いものから。②は金子作だろう。予想順位は僕はこ…

香龍会参加

☆昨日は香龍会に参加した。 盛況であった。 小池氏と小林氏とお会い出来た。 2度目になるが、最初お会いした時はひと言挨拶を交わした程度であったが、今回は少し話す事が出来たのである。★岸本裕真と言う詰パラに1度も入選してない新人が香龍会に2度目の参…

修正の三大原則

★詰将棋創作は納得の図を得ると検討の作業に入る。 その作業は柿木将棋の余詰検索のボタンを押すだけの事だが。 で、僕の場合の余詰確率はほぼ100%である。 なので、僕は余詰修正は得意なのである。☆余詰があった場合、二つのタイプがある。 ラッキーかアン…

詰パラ2017・8月号結果稿より中学校

【詰パラ2017・8月号(結果稿)中学校】中学校21=藤井憲郎作。 移動中合そのものはよくある手でなんだが、その前の香打~空き王手が良い。 5手目の形になってしまえは移動中合は習いのある手なのだが、香打~空き王手にする事によりその形になるとは見えな…

詰パラ2017・8月号(結果稿)

【詰パラ2017・8月号(結果稿)】小学校24=歩限定合を捨て合でして動かす事が狙い。 それだけなら簡単なので条件を付けてみた。 初手と3手目は捨て駒にする事である。 出来た作品は我ながらセンスが悪いなって感じである。高校22=評価は2.80に行くか行か…

8月号の表紙

☆詰パラの表紙にはいつもプロ棋士の似顔絵が書かれているが、最近のプロ棋士は知らないので分からない事が多い。 表紙の似顔絵は写真を模写しているだけで、特徴をとらえて描いているとは言いがたい。 だから、余り知らない人だと分からないが、よく模写され…

詰パラ2017・8月号

☆8月号の採用作は小学校・中学校・大学院の3作。 今月で入選200回になった分けだが、入選回数がどうのこうのは考えた事はない。ただ、200回記念展はしてもらえるのが嬉しい。 本当にしてくれるかは心配だが、2作投稿しているので、これで入選回数を2回稼げる…

詰パラ8月号到着

★詰将棋全国大会の前に迷惑本が届いたのである(笑)。 この本が届いてからは読むのに夢中で、創作が全く出来ていない。迷惑な話である。 多分、この本を一通り読み終わるまで創作は出来ないだろう。そして昨日又、さらなる迷惑本が届いたのである(笑)。 この…

創作パズル(6月26日出題)解答

☆6月26日に出題した創作パズルの解答である。持駒 金歩歩歩 玉方 23玉、25歩 詰方 34飛、35香以上。これは夕刊フジの角 建逸氏の作品。 詰手順は14金、12玉、32飛不成、22桂合、③13歩、11玉、22飛成、同玉、②23歩、11玉、12歩成、同玉、24桂、11玉、①12歩、2…

全国大会ミニ解答選手権

★全国大会で行われたミニ解答選手権は藤井四段の優勝となった。……ようだ。 問題であるが、どうも藤井四段が優勝するように作成された感がある。 3・5手詰のみ(意表を付くための1手詰はあったが)とは言え、30問題を15分で全題解答するのは普通の人では無理…

祝!詰将棋全国大会成功

☆昨日、名古屋で行われた詰将棋全国大会は大成功だった。 ……と何も知らない僕が言っても良いものかであるが、良いだろう。★まず、看寿賞と門脇賞受賞者が全員参加されたのが素晴らしい。 ……と看寿賞をもらっても参加する気がない僕には言う資格はないのであ…

指し将棋が強そうな詰キスト

★アンケートで「指し将棋が一番強そうな詰キストは誰」と聞かれて、実際に強いと知られている人を答えてはアカンと思うな。☆なら一番強そうな詰将棋作家は僕だろう。 しかし、僕は実際に強いのである。 どのくらい強いかと言うと、自分で「強過ぎる」と言う…

短編名作選での自慢

★「短編名作選」で僕がナンバーワンな事がないか探してみた。 こう言うのは無理矢理でも探すものである(笑)。 僕の作品は5作選んでもらえた。 10作を上限とされていたようで、それは2人いる。☆僕の作品での最初は第36番。そして最後が第397番。 この最初から…

迷惑本到着(笑)

★今日、ある本が届いた。 皆が全国大会で買おうと思っている本である。 僕は全国大会に行かないので、直接送金したところ送ってくれたのであるが、今週末に届くとは大迷惑な話である。 全国大会に行かずに投稿用紙を書く事と創作をする予定が、おじゃんにな…

sunrisepa作質駒発生案

★スマホ詰パラNo.9571 sunrisepa作の64馬は56馬にすると、65馬の手が43桂合を質駒発生させる手になり一案だと某氏がTwitterニ書いていた。 だが、このまま56馬にするだけでは65馬が意味は面白いのに、指したくて仕方ない手になってしまう。☆そこで、考えたの…

詰将棋とは何か

★藤井四段は残念ながら29連勝でストップ。 いつかは負ける分けだし、新記録を達成して負けるのは持っていると言おうか、天が与えた必然を感じた。 加熱報道もあり藤井四段に関するものは何でも売れた。 しかし、詰将棋が流行る傾向は感じない。 何故なんだ。…

スマホ詰パラNo.9571 sunrisepa作

☆今日はスマホ詰パラの好作を取り上げてみたい。 傑作と言う人もある作品である。 この作品はバビル3世さんもブログで取り上げるはずだが、バビル3世さんは被る事は気にしないでブログに書いて欲しい。 バビル3世さんのブログと、このブログは読者層が違う。…

看寿賞とは何か?

★看寿賞とは何なんだろう? 看寿賞とはその年の特に優れた作品に授けられる賞と言う認識で間違いはないと思う。 ところで詰将棋作家として看寿の地位はどうだろう。時代を考慮しなければ僕は看寿より優れた作家はいくらでもいると思う。 勿論、賞の名として…

今月のちえのわ雑文集

★今月号のちえのわ雑文集は本人が書いている。 出来たら本人が書かなくても良いよう、みんな協力して上げて欲しい。 何故、僕がこれを言えるのか? それは、僕はもう既に1回書いているので、言えるのである(笑)。☆本人、ご自賛のようだが、僕には気に入らな…

詰パラ2017・7月号結果稿より

★昨日は大ニュースがあった。 都議会選の自民党惨敗である。 藤井四段29連勝がストップではないのである(笑)。 今回の自民党惨敗は自民党の負けでなく、安倍政権にノーを突き付けたものである。 政策の良し悪しは問題でなく、疑問点がある政策とかにしっかり…

詰将棋作家とプライド

★僕は詰将棋作家は一般人に比べるとプライドが高いのではないかと思っている。 と言うより最もプライド高き集団だと思う。☆僕はどうかと言うとプライドが高いどころかプライドがない。 人は人から良く思われたいと思っていない人間などいないと思っているの…

詰パラ2017・7月号結果発表作

【詰パラ2017・7月号結果発表作】★今月号は自作の結果発表作が多く発表作がない月もある。 鈴川・武島両氏もこの傾向がある。 ムラなく多くの作家の作品を採用するのが理想であろう。 ……と、僕は思ってもいない事を言う人なのである(笑)。幼稚園③ 実はこの筋…

神様が願いを叶えてくれるなら

★もし僕が看寿賞選考委員だったらどの作品に投票しているか。短編=上谷作。 中編=小林尚樹作。 長編=久保作。 にしただろう。 あっ、石黒さんと9月号武島作が加わる以外は同じだ。 因み中編は小林尚樹作が抜けていると思う。 多分、選考委員以外で小林尚…

これが詰将棋作家だ

☆今月号ではこれが書いてあって欲しいと願っていた事があるので探した。 あった!★まずはEOGさんのブログの去年の10月の記事を見て欲しい。 9月号高校の武島広秋作である。 これについて北浜さんに書いて欲しいと思っていた事が、全く僕の願い通りに書かれて…