コロナバ禍詰将棋作家のひとり言

一時的に新型コロナウイルスの事はがり書きます。

プロ野球ドラフト会議総括

プロ野球2019年ドラフト会議の総括をしたい。
その前に半期賞予想回顧するのが先だが、全校的中なので後でも良いかな。
全校的中させたのは作戦が成功したからである。
4・10月号が到着寸前まで待ち、予定日より早く着けば全校的中させれるのである(笑)。

☆ドラフト会議の結果だが、プロ野球全体からするとほぼ理想の結果だと言えるのである。
ドラフト会議とは戦力均等化を目的とするものである。
なら下位球団に超高評価選手が行くのがのが望ましい。
セリーグはヤクルト=奥川、中日=石川、広島=森下と下位球団にビックネームの指名になった。
広島を下位球団にするのは違和感があるが、まあ4位だし。
広島の森下投手だが、今年の指名選手の中で文句なしのナンバーワンだと思う。
……あっ、これは顔がである(笑)。
投手としては定規で線をひいたような綺麗なストレートなので凄い好きなピッチャーである。

パ・リーグオリックス=宮城、日本ハム=河野、ロッテ=佐々木。
ロッテは満点。
日本ハムは河野、立野は社会人No.1とNo.2とされていた投手の指名で佐々木を指名出来たとしても育成に時間がかかり、凄いピッチャーになればメジャーに行くので指名出来ても割に合わない。結果満点である。
オリックスは素材型内野手→即戦力投手→素材型投手と一貫性がない。
とりあえずポジション無視で高評価に行き、クジで外れたから将来重視になったのだろう。
ドラフトとは本来1位指名は自分の弱いところを補強するのではなく、ポジション無視で最高評価の選手を指名に行くのが正攻法だと思う。
最初の入札は森下に行きオリックスが指名したら、全体満点ドラフトになったのだが、オリックスのクジ運の悪さを考えたらチームとしては満足しているドラフト結果だと思う。

☆ドラゴンズファンとしては、石川選手を指名出来て大満足だが、ポジションが空いてないけどどうするつもりかな。
中途半端で一軍で使うより、まずは二軍で鍛えるしかないのは本人にプラスだと言えるかも。
その石川選手の指名入札だがオリックスソフトバンクと競合して来たのは意外。
オリックスは森下か河野に行くべきと思っていたのたが。
ソフトバンクには意表を付かれたが、中日関係者は読み通りだったと思う。
ソフトバンクの選手層に特に弱いところはない。
補強するにしても2位の海野のように甲斐がいるのにさらに補強する磐石狙いしかない。
そのソフトバンクでも大穴はあるんだよな。
それは松田の後釜である。
ソフトバンク三塁手の超素質型は絶対欲しいのだ。
ソフトバンクは変に指名をにごらせていたし、中日関係者からすると、ソフトバンクの指名は石川と確信していたはずである。
楽天はその逆で石川選手指名を予想されていた。
石井GMが石川選手を高く評価していたからだけど、もし楽天が石川選手を指名に行くなら石川GMGMとして失格だ。
地元に超ビックネームの選手がいるなら、チーム事情や何球団競合しようが、地元優先するべきである。
もし、楽天が佐々木を避けたらファンが納得しない。
楽天が石川選手を指名に行くなら、そんなGMなら楽天ファンは不幸になると思っていた。
結果は佐々木に行きクジに外れたのは楽天ファンも納得である。
そこからは石井GMの色が出ている。
これでチームが強くなれば眼力は相当なものだが、監督の交代を含めてどうなるか楽しみである。

楽天と逆なのが阪神である。
甲子園で名を上げた選手ばかりである。
それにしても高校ビック4の2人を指名出来るとは。
5位の藤田捕手は中日が指名して欲しかったのだが、中京大中京高校は地元選手高校ではなく全国から集めている高校(強豪校はほとんどこうだが)なんで、岐阜出身選手ではないんで、まあ阪神で良かったのはある。

予定の交代なのか?

★前記事の続きである。
野投手の4回途中交代は予定だったのか?
先頭バッターを出したら4回完了までで、先頭バッターアウトならそこで交代が予定。
これ本人との話合いで決めていたようだ。
本人が5回迄行きたいと言えば行かせたようだ。
本人の希望なら仕方ない。去年0勝なんで防御率のタイトルは欲しくなるのは仕方ないかも知れない。

☆でも、5回迄投げて勝ち投手になれば精神的な成長が出来たのに惜しい。
大野は中日のエースとは言えない。
精神的なものが弱過ぎるからだ。
エースとは言えないどころか、プロ野球選手として精神的にもろ過ぎる。
10勝するには10敗する必要があり、去年0勝なのも精神的なものが大きい。
今年復活したけど、好投しても勝てないのは精神的弱さのせいが大きい。
こう言う選手は精神的なものを鍛えるのは無理かも知れない。
温室でしか育たないものは温室から出してはダメになる。
大野が復活したのは、与田監督の操縦法があったからこそだろう。
精神的に弱いなら、精神を鍛えなくてはいけないと僕は考えるタイプなんだけど、温室でしか働かないなら常に温室の環境にすれば働く。むしろそのままで使い易い選手と言えよう。
大野を復活させた与田監督の手腕はお見事なのかも知れない。
プロ野球選手は負けん気が強くないとやっていけない思うんだけど、中には優しい性格の選手もいる。
昔の巨人の斉藤や今の巨人の山口はこのタイプだと思う。
精神的に弱いのは性格が優しいだけ。
指導者次第で大成するもの。
来年の大野は期待しても良いかも知れない。

許せない(怒)

★前記事から書いているがこれは許せない(怒)。
阪神対中日戦で大野投手を防御率のタイトルが確定した3回で交代させな事だ。
何故代える。そんな形でタイトルを獲らせて何の意味がある。
自信を付けさせるためなら、自分の力で勝ち取る事で付くもので、下らない手助けはむしろ害だ。
もうこの機会を逃したらタイトルを取れないような選手なら手助けもありだ。力が落ちるばかりの引退間近かたまたままぐれの好成績の選手なら許しても良い。
野投手はそんな投手ではないはずだ。

☆特にいけないのは阪神は消化試合じゃない事だ。
広島にも重要で巨人だって関係ある。
逆の立場なら100%続投の投手を代える事はしてはならない行為だ。
それともう一つ。
プロ野球は興行でありファンがお金を払って見に来る。消化試合はタイトル争いが楽しみになる。
それを敬遠とか、出さないとかタイトルのためにするならファンを無視する事になる。

★タイトルがかかって来ると、出さないとか敬遠とかは与田監督だからした事ではないだろう。
多分、そうするのが大多数かと思う。
だとしたらそれは悪い習慣だ。
自分から率先して止める監督であって欲しかった。

☆大野投手が続投したら少なくとも5回までは0対0だっただろう。
そうなればどうなったかは分からない。
が、阪神が勝ったんじゃないかな。
阪神は5連勝が絶対条件になっていた。
(しかも中日が広島に勝つ他力本願の条件も加わる)
その5試合は実質5連続完封なのだ。
取られたのは大量リードで勝ちが決まった9回に3点だけ。
実質的に5試合全部0点に抑えたのと一緒である。
あっぱれである。

★贔屓球団なしのプロ野球ファンとして、日本シリーズは西武対阪神を見たい。
片や得点リーグ1・防御率リーグ最悪、片や得点リーグ最悪・防御率1の矛盾(ほこたて)対決。
ただそれだけでない。片や打撃5冠5人で5冠で、片や土壇場5試合連続完封(実質)の究極の矛盾対決なのだ。
これは是非見てみたい。
さらに贅沢を言うと、僕は打てなくて勝つ野球が好きなので、与田監督に対する怒りは、阪神が最後の5試合のような野球をして日本一になって欲しいのである。

ペナントレース終了

★今日でプロ野球ペナントレースが終了する。
これを書いている時点で阪神対中日が1試合残っているが、偉い試合になっちゃった。
阪神は勝てばCS進出がかかり、中日は大野の防御率タイトルがかかる。
正直言って中日は大野が2点取られたら終了なので広島には申し訳ないけど、どうぞ阪神さんCSに行って下さいとなる。
やる気なしモードなるので仕方ないよね。
序盤に2点取られ時の言い訳を広島ファンにしておくと、やる気なしモードはまだチャンスはある事になる。
中日打線は前半に2点リードされたら借りてきた猫の子打線になり、打ちたいと思えば思うほど打てない打線なので、打てなくても良いと思えば打つかもよ。

☆この試合の勝敗は前半にどちらが先に点を取るかが鍵になる。
どちらかが先制点を上げたら一方的になる可能性が高いが、中々どちらも点が入らないと読む。
大野が4回まで0ならそこで降板させれば防御率のタイトルは確定する。
もしそんな事をするようなら応援するに値しない監督だ。絶対するなよなと言っておく。
5回まで0でリードしていたら交代させるのは間違いない。
僕の希望としては打たれそうにないなら続投させて欲しい。打たれないと直感した時は絶対打たれないと感と直感に従う能力が監督には欲しいと思っているからなんだけど、今シーズンを見てその能力は与田監督にはないと判断しているのだが、それを覆して欲しいのである。

★5回まで0対0ならどうするのか。
多分交代させると思う。
でも交代させるのは勿体ないんだよな。
ここから踏ん張って勝ち投手になれば、防御率と言う下らないタイトルより大きなものを得る事が出来る。
仮に打たれたとしても自分は何が足りないか勉強出来る。
この局面で交代は、小さな物を拾って大きなものをドブに捨てる事になるのが分かる監督はいないだろう。

中日ファンの僕としては監督の資質を見てみたいし、広島ファンのためにも点が入らない試合を望みたいのである。

ラグビーは面白い

★今、ラグビーのワールドカップが日本で行われている。
日本で行われてる事は4年前の大会で知って、ラグビーは見てたりはしていた。
そこで思ったのはラグビーはルールは分からないけど、全ての球技の中で一番面白いと言う事である。
僕は野球ファンなのは野球は頭を使う競技だから好きなのである。
次に卓球も頭を使うから好き。
他のスポーツも頭を使うだろうが、頭脳の優劣が勝敗に直結する競技が僕は好きなのだ。
ラグビーはフィジカル第一だが、選手の特長を生かした戦術的面白さがあるとルールを知らなくても直感するものがあり、それで球技の中で一番面白いと思った分けである。

☆今回、日本でワールドカップが行われるので、少しルールの勉強をしている。
少しとは本当に少しである。
基本なものに疑問があるので深く入れないのがある。
まず前へのパス禁止。前に落とせばノックオンで反則。
キックは前パスOKだが前にいる選手のパスはダメ。
これはボールを持っている選手の前にいてもパスを受けなければ良いかな?
戦術的に前に行ったら何の役にも立たないので、基本的には前に行く事はないがルールとしてどうかと思っただけ。
サッカーでもオフサイドはプレーに絡まないなら一時的に前にいるのは反則にならないと思うし、同じ事かと思うが僕は細かい事が気になるタイプなのである。

★次に大事なルールで倒されたらボールを放さなくてはいけない。
これも細かい事が分からない。
見てると倒されると味方が取り易い位置に出すとしても、いつまでもボールを持っていたりする。
さわっているだけと同じなのでOKなの?
それから倒されてから離すまでの時間はどれくらいか決まっているの?
昨日、日本のゴール前(何て呼ぶのが本当?)で相手にボールを離させなくしてピンチを救ったプレーがあったけど、どの時点で判定しているのかな?

☆細かい事で分からない事はまだある。
ラインアウトからボールを投入する時は真っ直ぐ入れないといけないみたいだけど、微妙に味方よりにしてるよね。
これどこまでずれたら反則なのか明確に決まっているの?
相手側にズレる事はないけど、手が滑って行く事はあるだろう(プロは100%ないけど初心者なら)し、しなくてもルールは決まってなくてはいけない。
多分、相手に有利だろうと即座に反則にするだけの事なんだが、僕は細かい事が気になるタイプなのである。

ラグビーでは倒されたらボールの奪い合いになるプレーは最もある事なので、ここのルールを覚える必要があるのが今の僕である。
要するにまだほとんどルールを知らないのである。

ラグビーを見ていて一番ルールが難しいのはスクラムに関する事である。
ルールを完全に理解したとしても何が起きたか分からない事がありそうである。

★僕は細かい事が気になってしまうが、ラグビーはそんな細かい事を忘れてしまうくらい見ていて面白いと思うのである。

YouTubeの面白さ

★今現在、僕はYouTube見放題である。
どれだけ見ても大丈夫の状態なのである。
ただし、再生状態になるのに時間がかかり、しょっちゅう途切れたりする。
要は使用ギガを全部使っちゃったと言う事なのである。

☆そのYouTubeだが、中田敦彦YouTube大学は良い。
そこからカジサックに行き、他に現代社会の授業から政治関係を見たりしている。
僕はテレビを持ってないのでNHKの受信料は払わなくて良いが、スマホワンセグ機能があるので払う必要があるようだ。
そんなバカな事あるか(怒)。
僕はスマホNHKどころかテレビは一切見てない。
受信状況が悪く見れないからだ。
スマホワンセグ機能がない機種があればそれを買うのだが、ワンセグ機能のないスマホは売っていない。
それでも払えと言うのはおかしい話なのである。
そもそもテレビを持っている人から受信料を取るのが理にかなってない。
どうせ理にかなってないなら、働いている人全員から取れば良い。
所得税に上乗せして取れば良いのだ。
500円くらいならテレビはなくても見る機会はあるので、公共放送と思えば税金と考え納得出来る。
それにはNHKは公共放送と言えない番組は止める必要があるけどね。

★それから面白いのは野球関係。
高木豊と里崎は良い。
里崎は僕の野球理論とかなり共通している。
例えば交流戦パ・リーグが強い理由を解説していた。
3つあるらしい。
その内、2つは皆が考える事である。
3つ目は皆が考えない事であったが、実は僕も考えていた事である。

☆それはセ・リーグの投手は打てない、走れない、バント出来ないである。
セ・リーグの投手は毎試合打席に立っているから有利(セ・リーグ主催球場の場合)のはずが、これでは有利にならない。
このアドバンテージは凄く大きく、それを生かしたらセ・リーグの主催ゲームでは大きく勝ち越すはずである。
勿論打てるピッチャーもいるが、それは連絡したから打てるのではなく元々の素質で打てるだけである。
ほとんどのピッチャーは練習してないから打てないのである。
練習はしているかも知れないが、重要性を考えず短い練習しかしてないからダメなのだ。
これはパ・リーグに勝つためじゃなく、自分自身の勝ち星につながる事なんでもっと重要性を考えて練習しなくちゃ。
プロ野球の解説者には野球理論がないおバカ解説者が沢山いるが、高木豊とか里崎とか野球をよく知っている人の話は面白いのである。

☆そのYouTubeであるが相当もうかるようである。
誰か詰将棋関係のYouTubeを初めたら面白いのにと思うのである。

2位か5位か

注=この記事には間違いがあり、DeNAは2位が確定している。
中日戦に負けた時の計算だったので勘違いしたのだが、話の主旨は変わらないのでこのままにします。

★最後にセ・リーグがえらい事になっている。
広島は3位になれるかどうか他力本願なのである。
セ・リーグの残り試合は明日、明後日の阪神対中日の2試合のみ。
その2試合で阪神が2連勝すれば2位。
それでもDeNAは3位なるかだけなのでそれでも良い。
しかし、広島は4位になってしまうのだ。
阪神は1つでも負けたら4位しかなれない。2つ負けたら5位。
最後の最後に2位になるか5位になるかの戦いである。

☆で広島からするとクライマックスシリーズに出れるかは中日が頑張るかにかかっているのだ。
と言う事は今日だけ中日ファンの僕は広島ファンに何を言っても許されるのだ。
こんなチャンスは滅多にない。
そこで広島ファンに言ってやろう。
「中日は阪神に負けるはずないから心配するな」と。

★一つ残念なのは中日がこないだのDeNA戦で勝っていたら中日が連勝するか阪神が連勝するかのどちらかが連勝すれば(1勝1敗ならどちらもダメ)連勝したチームが2位だったのに。
そのDeNA戦に何でロメロを先発させるんだよ。
山本しかないとこで、山本先発なら勝てた。
でもその試合勝ってたら次が同じになったかは疑問。
今年の中日は自分が有利なら打つ。でも不利やここで打たないとダメな時は打てない。
広島戦は負けて失うものがないから勝てたけど、勝たなければいけない状況なら負けた公算の方が高い。
最後の阪神戦は連勝したら4位だけどそんなの意味ない。
いわば気楽。そんな試合負ける分けないよな。

☆ところで最終戦は大野先発だけど4インニグ0点なら防御率のタイトルを取れると思うけど、そこで代えたりは絶対しちゃぁいけないぞ。
まあ、大野本人は10勝しなければ防御率のタイトルに意味はないと思ってるはずで、5回は最低投げさすとは思うけど。