コロナバ禍詰将棋作家のひとり言

一時的に新型コロナウイルスの事はがり書きます。

逆算練習課題

☆逆算練習課題を出題しよう。
今、「創棋会通信+@」で「すらすら解ける20手台」の解答発表がされている。
次の図は⑪吉松智明作。

持駒 飛角歩
玉方 12玉、13香、14歩、21桂、23歩、43歩
詰方 35歩、41銀、42角、53龍以上21手詰。

作意は32飛、22桂合、同飛成、同玉、33角成、同玉、51角と進む。
ここで作意の予想は42桂合だが先に22玉を読む事にした。
これを詰ましてみて欲しい。
34桂、11玉、12歩、同玉、42龍で簡単じゃないかと言うだろう。
僕の読みは52龍であった。
直感では42桂合でダメなのだが、11玉に33角成、同桂、12歩が瞬間に見えたので、ついそれを読んでしまった。
で42桂合で不詰を確認して、34桂しかない。
11玉には……先程の読みがあるから33角成、同桂、22桂成、同玉、42龍で詰みの読み。
ここで33角成では、12歩で簡単なのに気付かず、この読みを短評で書いて恥をかいてしまった。

★僕は詰将棋を解いていて、簡単な変化を詰将棋らしい手で詰ます事は結構ある事なのだ。
それが創作ネタになるので、お得な才能である。

☆でこの手順を逆算練習課題にしようと思ったのである。
この手順は51角、22玉の局面で持駒 歩を52か62に置けば成立する。
問題はここから逆算しなさいと言う事である。
条件は一切ない。好きなように逆算して良い。

★図が出来たらコメントしてして欲しい。
良い作品と思ったら僕の名前で投稿するつもりである(笑)。
そのためにコメントは承認制にしているのである。
もし、それで発表したとしても作者名は絶対に明かさないので、安心してコメントして欲しい(笑)。

短大結果稿追記

☆短大担当者が僕にダジャレを褒められて光栄だとTwitterに書いていた。
僕に褒められても光栄ではない。天才イケメン超一流ダジャレ芸人に褒められてこそ光栄なのである。

★でもこのツイートを見てホッとした。
「まぁまぁ」ネタを使い過ぎたので、カンカンだろうと思っていたが、そうではないようだ。
本心は分からないが。
まあ、もう一回くらい使っても良いだろう。

中学校選題の言葉

詰パラ10月号中学校選題の言葉。あれは何だ!許せん。
と言いたいところだが、今年のカープの試合内容なら何を言っても許そう。
優勝したくらいなら、何だと言うが、今年はカープファンは何を言っても許される。
そのくらい良い試合をしていたのである。

☆ところでシーズン前の僕の予想は最下位であった。
前田も抜けたし。
因みに去年の最下位予想はヤクルトであった。
そこで来年の最下位予想をしてみたい。
中日である。
これで来年は中日が優勝するかも知れないのである(笑)。

短編コンクール用作品の創作

☆昨日は短編コンクール用の作品の創作をしていた。
11手詰の在庫はあるが、9手詰の在庫はないのである。
当てが外れたのである。

★それは表短コンのつもりが、裏短コンになってしまった。
つまり盤面10枚以下で出来る予定が11枚以上になってしまったと言う事なのだ。
しかも出来た作品は15枚ある。
なんちゅう当ての外れ方だ。
昨日は大きく当てが外れる事が多過ぎたようてある。

☆短編コンクールの9手詰の盤面使用駒数10枚以下と言うのは僕には厳しい条件である。
そこで募集である。

《盤面10枚以下の9手詰》

完成したらコメント欄にして欲しい。
今は承認制になっているので大丈夫。
このために承認制にしたようなものである(笑)。
良い作品なら僕の名前で発表するのである。
決して作者名は明かす事はないので安心して欲しい(笑)。

絶好調野々村禎彦

★野々村禎彦と言う作家が絶好調である。
10月号の結果発表でも、ん作の結果発表がある。
注=何作か計測不能(笑)。

☆NONO氏はさぞ10月号を楽しみにしているだろう。
だが、Twitterによると氏にまだ届いていないらしい。
可哀想に思い、よし!さらに追い討ちをかけようと、悲報をツイートした。
まずは大学の作品はなくなった事。
それからである、表紙の短評に見え透いたお世辞を見付けたので、これは今、報告するのがナイスタイミングだと思いツイートした。
すると直ぐ、竹中健一氏よりこれは本音だとツイートが入った。
落ち込ませる狙いが、これでは逆に気分を良くしてしまう。
僕は余計な事をしたのである(笑)。

★その表紙作であるが、僕は感心してしまった。
まず、13金が見えるが同金で全然ダメである。
それを8手進めると32金が33金になっている。
これで13同金は22飛迄で詰む分けだ。
僕はこのように配置を1枚だけ変えて元に戻す創作手法を「原形戻し」と呼んでいる。
注=1枚変われば原形でないが、その1枚以外原形と言う意味である。
つまり初形と8手目(初形と6手目もそれに当たる)では32金が33に移動しただけの形(実際は32の金が移動したのではないが)になっている。
これは作者が意識して創作したところであろう。

★僕はこの原形戻しの手法が凄く好きで、野々村氏は復活組のようだが、大変期待出来るのである。
紛らわしいのは困るのでお世辞抜きに言おう。
今後の作品を〈そこそこ〉楽しみにしているのである(笑)。

10月号短大結果稿より②

★10月号短大結果稿パート2である。

短大4鈴川優希作の解説にこうある。
「珍しい消去法で飛合に決まる悲哀。」
ダジャレである。
確かに飛なのに一番安物扱いされるのは悲哀である。
僕は非常に上手いダジャレだと思った。
でもこの作品の作者は鈴川君である。
担当者は鈴川君が天才超一流ダジャレ芸人だと知って書いたのだろうか?

まあ、知ってただろう。
担当者は鈴川君のダジャレの評価は知りたいだろう。
鈴川君はこう言うはずである。
「まあまあ」だと。
注=「まぁまぁ」ではない(笑)。

10月号短大結果稿より①

☆10月号短大結果稿。
首位は僕である。
それも0.002の差を制してである。
3位との差も0.04しかない。
流石である。大威張りである。
この点差なら一つ転ぶと3位になっていた可能性もある。
そうなれば、3位でも小差で高得点だと自慢するのである。
つまり、どちらに転んでも大威張りだったのである(笑)。

★作品は僕に言わせればこれが理想の難易度である。
でも易しいと得点は伸びないのが普通である。
曲詰は人気があるが、それを考慮しても思ったより高い評価をしてもらえたのは嬉しい限りであった。