コロナバ禍詰将棋作家のひとり言

一時的に新型コロナウイルスの事はがり書きます。

重要創作技術検定問題

f:id:katsuaki3r0429:20180928170048j:plain

写真の図は詰パラ2003・1月号谷川浩司作(月下推敲第23番)。
作意は21飛成、同玉、29香、11玉、21金、12玉、22金、13玉、23金、14玉、24金、同角、25金、23玉、24金、22玉、33歩成、11玉、22角、21玉、32と、同玉、33金、41玉、31角成、同玉、22香成、41玉、32成香、52玉、42成香迄31手詰。

★創作技術検定に重要としたのはその課題のように創る(出来なくても創ろうとする)事が大事な作品なので重要としたのである。
まず、僕は序2手は必要性がないと思う。
これは人それぞれの感性の違いでしかない。
なら終2手はどうか。
これ詰将棋作家ならほとんど省いて41玉、32成香迄としたいと考えるはずである。
これが出来るかどうかは重要なのである。
だから重要創作技術検定問題としたのである。

問題=持駒 金金香。
玉方 21玉、33角。
詰方 11銀、33歩(これは別の駒も可)。
に何枚か加えて谷川作の作意を41玉、32成香迄にする事。
加える枚数は谷川作と同じ4枚以下が目標(条件とはしないが)。

☆この4枚だけでは不詰だが根本的遠打の原理がこれだけで出来ているのは優秀である。
そして収束迄実にスムーズに出来ている。
それが最後の2手があるだけで収束の間延び感が半端ない。
理想は31角成、同玉、22香成迄である。
41玉をなくすと21玉には13角成。この余詰はどうしようもない。
それで41玉、32成香迄なら上出来のまとめである。
勿論谷川さんもそうしたかったはずである。
でも難しいのである。
仮に玉方52香を置いてみよう。
仮にでなくても51・52に逃げれない配置は必須。
すると初手22金、同角、同銀成、同玉、25香で詰んでしまう。
これを詰まなくするには53に逃げれるようにしないとダメ。それだと2手目31玉か32玉それから25桂合や23金合が詰まない。
初手22金を不詰にして変化を詰ますのは難問なのである。
一応、谷川氏は54歩・64香は29香合にする変化を詰ますための駒で、これが詰上りに必要駒になっているので良しとしたのかも知れない。
それなら打った29香は消したいと僕は思ってしまう。

★今回の検定問題は易しくはないので解答者全員に景品進呈(古詰将棋本)としたい。
収束作意変更も良い図なら可。
良い図なら2冊進呈としたい。
是非解答コメントをお願いしたい。