コロナバ禍詰将棋作家のひとり言

一時的に新型コロナウイルスの事はがり書きます。

2017・2月号(結果稿)藤井四段昇段記念1

【2017・2月号(結果稿)藤井四段昇段記念1】

★藤井新四段が誕生したのは、詰将棋界にとって最高のニュースである。
まして最年少記録の更新と来てはプロ棋士としての活躍の期待は相当なものである。
僕が「7」の在庫があるなしに関係なく、7冠は期待しているのである。
そこで記念曲詰を大勢で創りたいと思ったのだが、自分で大勢集めるのは無理と思っていたら、相馬慎一さんがTwitterで集め出した。
相馬さんは曲詰でなく、藤井新四段が出すお題創作になりそうであった。
僕は大勢で記念詰を出す事は、他の人が企画するなら自分でやらなくても良いのでありがたいと思ったのだが、記念ならやはり曲詰も欲しいと思ったのである。
記念詰が計画されているのにさらに曲詰となると、沢山いらない。
最少としても4局いるよな。
自分で4作創っては採用されないよな。
少なく共、2作は誰か創ってくれないとと思い打診したのが武島氏であった。

☆僕は武島氏とはメール交流はあるが、ほとんどブログのコメントにしている事と同じである。
性格とかはほとんど分からない。
僕は鈴川君のブログやTwitterによくコメントするので、武島氏よりも鈴川君の方がまだこんな人だなと感じているものがあるくらいで、武島氏がどんな人だかよく分かっていないのである。

★作品の好みはかなり共通するものがあるが、それも僕は鈴川君の方が好みは近い。
ただ、こう言う作品は嫌いだなと思うのは、武島氏と僕は近い気がする。

☆今回、僕は詰パラで解説を書くのは3回目になる。
武島氏は詰パラでは初である。
氏は解説はブログと僕の作品集(5作)でしているが、他に「スマホ詰パラ好作選」を解説していて、丁寧かつ急所をとらえた解説で僕は高く評価している。
デパートの担当は今年限りと言っているので、次は武島氏にやってもらいたいと思っているのは僕だけでないはずである。

★作品であるが、これは当然在庫ではない。
藤井新四段に昇段したから創ったので、正真正銘の記念曲詰である。
「ジ」も「4」も詰上りがこれと言う形がない。
人によってこれがベストと思う形が違うと思う。
これはこれで悪くはないと思っているのである。