コロナバ禍詰将棋作家のひとり言

一時的に新型コロナウイルスの事はがり書きます。

詰パラ2019・8月号結果稿

詰パラ2019・8月号結果稿大学院は両作煙詰なので大満足であった。
煙詰が嫌いな人もいるだろうが、僕は機械的趣向作は好きでない。
大学院は2作なんで、このようにどちらに寄せた選題が良いと思うのである。

☆両作共大した手順ではないのだが、僕は詰将棋は心地好い手順である事が第一だと思っていて、両作共にC点なしで2.8以上なのは自分の作品のように嬉しい事であった。

★ところで菅野哲郎作は実戦型だと僕は思っていた。
実は実戦型の定義は詰将棋の用語に詳しくない僕は全く知らないのである。
で、実戦型と言われている作品を見てこう言うのが実戦型だと判断している事がある。
①端に桂香がある。
②その桂香以外は実戦に現れそうにない形をしている(笑)。
この2点である。

ごく珠に実戦に現れても不思議でない形をしている場合もあるが、それは例外である。
多くの症例から端に桂香があり、他は実戦で現れる事が不自然な形をしている事を実戦型だと呼ぶのだと僕は認識しているのである。

☆実は僕は実戦型とはこうだとは全く自信がなかったのである。
今回の作品は作者自身が実戦型だと言っている。
なので今は、僕の実戦型の解釈は間違ってなかったと自信を持っているのである(笑)。


注=実戦型ファンの人はこの記事は無視して下さい。
僕はアンチ実戦型党だから書いている事であり、これは冗談でなく本音なんです。