コロナバ禍詰将棋作家のひとり言

一時的に新型コロナウイルスの事はがり書きます。

詰パラ2018・8月号(結果稿)高校

詰パラ2018・8月号(結果稿)高校】


★高校22三輪勝昭作。
まず44桂だがこれは収束44角に63~52玉と逃げれなくするための駒。52玉方の壁駒にしたいのだが、序盤の余詰筋を52に逃げれるようにして防ごうと言うもの。
最初52玉方駒で創ってはいる。それは酷い図だったかと言うと、発表図と比べてもどっちもどっちである。
☆初手何故35飛が必要かであるが、46銀、44玉、35金、43玉では持駒飛が足らないから詰まないのであるが、実際にはそんな単純には行かない。
47桂、44玉、35銀は同龍で同角、43玉で35角では34に利かないから詰まなくすれば良さそうなんだが、これはダメなのである。
35同角でなく43飛、同玉、35桂がある。
なので35銀には43玉で詰まなくしなくてはならない。
作意の4手目44玉も同じような形になる。違うのは持駒に金があるか。
残り手数が少ない中、余り駒を置きたくない。
43桂、42とで収まるなら大満足である。
しかし、52歩、15銀は余分である。
★解説には最後の2手を省いた15手詰に出来そうとあるがこうしなかった理由がある。
それは僕は透かし詰が好きでないからである。
透かし詰が好きでない理由はただ一つ。詰んでいないからである。
詰将棋の規定では詰みである。
しかし、実際は詰みではない。それが嫌いで僕は透かし詰にしないで済むなら透かし詰にはしない。
透かし詰にするのは手順構成でそうしかならない時で、そう言う作り方をしているので、最後の2手は必要なのである。
だけど15手詰の方は評価は上がったと思う。
76桂の1枚は減らせるし。
現実問題として15手詰だと前述の変化をもう2手短い手数にまとめる必要があるので、さらに配置が酷くなる可能性大である。

☆高校23鈴川優希作。
作品としての完成度であるが、作家としては低い。
それは詰上りに27角と39桂が不要になっているからだ。
この点は余り重視しない作家もいるが鈴川氏は重視する作家である。
ボツ級の欠陥であり、僕ならボツになっている。
逆に言うと大きな欠陥があるのに鈴川氏はボツにしなかった。それほどの作品なのである。
☆この作品、桂の4段跳ねの狙いがなくても詰将棋の手順としてスキのない手順である。
玉方桂4段跳ねは、手順がつまらなくなり易く、しかも変化用の駒を沢山置く事になるテーマである。
それがテーマの宿命の難点を感じさせないのではなく、手順は良く、変化用の駒もなしの素晴らしい出来の作品になっている。
これなら大きな欠陥に目を瞑っても良い。
(欠陥とすら感じない作家もいるだろうし)
僕が看寿賞選考委員なら2次投票に票を入れる作品である。
★ただし、僕が創ったなら捨ててるだろうな。
現実なら創作段階で考える事すらしないのであるが、神様がこの図を与えてくれても捨てるだろう。
何を言いたかったのかなんだけど、今までも神様が僕にこれで看寿賞を取りなさいよとくれた図があったんだけど、それは捨てちゃったのである(笑)。