コロナバ禍詰将棋作家のひとり言

一時的に新型コロナウイルスの事はがり書きます。

22合問題解答追加

☆前記事の22合問題の解説で基本型とも言える形に気が付いてなかったので追加解説したい。

《22桂合編》
詰方 25馬、41角。
なんと27枚で桂合だけ不詰に出来る。
但し、11玉が不詰なので25馬は35馬にしなければならず、それだと13馬の筋を防ぐ駒が必要になり結局は3枚必要にはなるが、こんな基本型とも言える形をうっかりしているようではチョー一流作家とは言えないのである。

もう1つ22龍と切り詰方41馬で24龍の形もある。
13龍の手を防ぐ必要があるので、3枚使用である。
具体的には24飛・41角にして33玉と23歩合を詰むように1枚何か置く(53銀とか)。
これは最初に浮かんだ形であるが、良案とは思えないので解説を書く時に忘れていただけである。


《22香合編》
玉方 13香型で玉方 21歩。詰方 24龍。
13歩だと成立しないが、むしろ13歩型の方法より優秀である。

詰将棋で香合に限定させる方法で良く使われ方法がある。
それは渡しても香が一番使われ難いパターンである。
香より歩の方が使えないが、歩合は二歩で出来なくするのである。
二歩で歩合を出来なくすれば、香だけ使えなくするのは難しくない。香の限定合は有効このパターンで出て来る事が非常に多いのである。
こんな簡単な事に気が付かないようではチョー一流作家とは言えないのである。
そんなこんなで今日からブログ名を変更する事にしたのである(笑)。